見出し画像

新潟人の「だから新潟が好き!」を集めた〈#新潟のコメジルシ〉新企画

新潟のどこが好き?新潟を選んだ理由は?
お気に入りの場所やモノ
こだわりの暮らしや、自分らしい生き方をしている人・・・
新潟県民の「だからにいがたがいい!」というエピソードを
県民のアツい言葉と写真で紹介する新企画〈#新潟のコメジルシ〉を開始しました。

新潟を代表する5つのメディアとの「新潟の魅力」を考える編集会議を開催予定

本企画には、新潟県内情報誌『Komachi』『月刊にいがた』をはじめ、〈Flags Niigata〉〈セナポン〉〈I'll(アイル)〉から参加していただきます。これまでたくさんの新潟のいいところと向き合ってきたメディアの皆さん。今回はそんな皆さんとコメジルシ編集部が、新潟のいいところをとことん話し合う編集会議を実施します。会議の内容は、新潟コメジルシプロジェクト公式インスタグラムからお届けするインスタライブでも視聴することができます。さらに、編集会議で話題になった新潟のいいところは〈#新潟のコメジルシ〉の記事として後日、新潟コメジルシプロジェクト公式サイトへ投稿されますので、お楽しみに。

普段なかなか聞くことができない、情報発信のプロたちが語る新潟のいいところを聞いて、ぜひあなたも新潟のいいところを考えるきっかけにしてみませんか?

8月19日(金)18:30~20:00 Flags Niigata
9月28日(水)16:00~17:30 I'll(アイル)
10月21日(金)17:30~19:00 Komachi
11月18日(金)18:30~20:00 セナポン
12月2日(金)18:30~20:00 月刊にいがた

〈#新潟のコメジルシ〉をインスタグラムでも投稿してみましょう

上記の記事企画のほかにも、インスタグラムのハッシュタグ「#新潟のコメジルシ」では、これまで6万件もの投稿が集まっています。ハッシュタグを活用して、新潟の魅力を写した写真とコメントを発信してみましょう。その中から選ばれた投稿は『Komachi』や『月刊にいがた』に掲載されるチャンスも!
新潟人が、これまで以上に新潟のいいところを話題にするきっかけになることを期待しています!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

新潟県の起業・創業に関する情報をリアルタイムにお届けします。