マガジンのカバー画像

県職員採用の本棚

106
人事委員会ブログやイベントの開催情報等を県職員採用に関連する情報を定期的に発信します!
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

人事委員会ブログ(令和4年9月30日)ベテラン15年目とフレッシュ2年目が伝える“総合土木職”

みなさん、こんにちは!今回の人事委員会ブログは、総合土木職の回。 前半では、経験豊富な15年目のベテラン職員Sさんが色んな写真で職員生活を振り返ります。後半には、採用2年目のフレッシュな職員Sさん(ダブルS…!)が得意のイラストを駆使して1週間&1日の生活を赤裸々に語ってくれました♪ 文章を読むのが苦手な方、とりあえずベテランSさんが紹介する「集合写真」と、フレッシュSさん直筆の「イラスト」だけは見てからお帰りください! 写真で振り返る採用15年目職員の歴史はじめまして!私

人事委員会ブログ(令和4年9月22日)木二ナル林業職

「大学生の皆さん、森林を舞台に、私たちと一緒に働いてみませんか?」 昨今のアウトドアブームで、森林(山)へ行く機会が増えたという方、多いのではないでしょうか?森林は、そのようなレクリエーションの場としてはもちろん、最近は「2050年カーボンニュートラル」の実現に向けた二酸化炭素吸収源としても注目を集めています。ほかにも、豊かな水の供給や山地災害の防止、木材の生産など様々な機能を持ち、私たちの生活に密接に関係しています。 新潟県は県土の約7割が森林で、全国第6位の面積を有し

人事委員会ブログ(令和4年9月14日)新潟の農業を支えたい~農業職のとある1日~

皆さんこんにちは! 本日は地域振興局で働く農業職Wさんをご紹介します😊 わたしの仕事私は三条地域振興局農業振興部普及課で、主に果樹の生産技術指導や若い農業者の確保・育成業務を担当しています。 新潟県は園芸振興基本戦略を掲げ、園芸生産の拡大に力を入れています。私の勤務している地域は県下でも大規模な果樹産地があり、なし、もも、ぶどうの生産拡大に関係者一体となって取り組んでいます。 果樹農家の皆さんは、おいしい果物を食べてもらうため丹精込めて毎日作業しており、私の主な仕事は、栽培

人事委員会ブログ「キャリア採用試験」募集始まる!~多様性を考える回~

皆さん、お久しぶりです! 最近、このブログに登場人物Tが乱立しているため存在が消えかかっていますが、今回は、採用担当の元祖Tこと私Tがお伝えします。振り返るとおよそ4か月ぶりの執筆となる今回のテーマは、今月6日から募集を開始した「キャリア採用試験」。 キャリア採用見直しました私が担当するこの試験、この度、結構大きな見直しをしています。就職市場ではもはや定番の「ジョブ型採用」を大幅拡充したり、首都圏等からの移住希望者の皆さんが地域で輝けるよう「地域枠」を新設したり。なんとなく

人事委員会ブログ【シリーズ福祉保健】薬剤師(行政)編「大変な時期を乗り越えるために」

【シリーズ福祉保健】。先回に引き続き、薬剤師(行政)の職種で、本庁で働くSさんに、仕事上で印象的だった言葉を聞いてみました。 「大変な時期ですが、みんなで頑張っていきましょう!」昨今のコロナウイルス感染拡大により、生活スタイルや仕事の仕方が大きく変わりました。県庁でも、オンライン会議や在宅ワークが導入されています。  私は感染症対策・薬務課に所属しており、新型コロナウイルス感染症の業務で大変なこともありますが、上司・同期・後輩ともに「みんなで頑張ろう!!」と声を掛け合って、

人事委ブログ【シリーズ福祉保健】薬剤師(行政)編「話しやすい人で良かった」

【シリーズ福祉保健】。今回は薬剤師(行政)の職種で、保健所で働くTさんに、仕事上で印象的だった言葉を聞いてみました。 「話しやすい人で良かった。またわからないことはあったら相談させてね」この言葉を言われたのは、食品営業施設に立入検査に行き、営業者さんからの質問に答えた時でした。 営業者さんは私たち保健所の職員に対して「厳しいことを言われそうで怖い」というイメージをもっていたようで、営業に関するちょっとした質問をするのも躊躇していたようでした。 それでも、雑談をはさみながら営