見出し画像

女性の起業・創業を応援するイベント『NIIGATAフェムテック2022』を開催しました

『にいがた女性活躍起業応援事業』(主催:公益財団法人にいがた産業創造機構、運営:新潟ベンチャーキャピタル株式会社)のプログラム内における、第2回目セミナーを8月6日(土)に開催しました。

2回目の今回は、フェムテックにフォーカスした内容。
Femtech(フェムテック)=Female(女性)+Technology(技術)
フェムテックは、女性特有の悩みを解決すべく開発された最新技術や商品であり、近年市場も拡大傾向にあり様々な製品やサービスが登場している注目分野です。

フェムテック業界で活躍する女性起業家3名から、フェムテック業界の現状や今後について講演いただきました。


概要

日時:2022年8月6日(土)13:00〜15:00
当日参加者:37名(14名/会場、23名/オンライン)
開催場所:SN@P新潟


タイムスケジュール

主催者挨拶 13:00∼13:05

第1部/基調講演 13:05~14:05(60分)
・フェムテック業界全般について
講師:株式会社ベアーズ 取締役副社長 髙橋ゆき氏
題目:フェムテック業界のこれから~フェムテック協会理事の目線から~

第2部/事例紹介 14:10~14:40(15分×2)
・フェムテック起業家からの講演(1)
講師:ピラティス・骨盤底筋トレーニング指導士/フェムテックエキスパート 岩村増美氏
・フェムテック起業家からの講演(2)
講師:合同会社Maliy 代表社員 今井咲希氏

第3部/質疑応答 14:40∼15:00


当日の講演内容

<フェムテック業界の現状と未来について>
髙橋ゆき氏(株式会社ベアーズ 取締役副社長)

家事代行サービスを展開する株式会社ベアーズの設立背景や、一般社団法人日本フェムテック協会の目指す未来や果たすべき役割について講演されました。
香港での子育て、家事、仕事の両立に不安や孤独を抱えていた髙橋さん。家事代行サービスで出稼ぎに来ていたフィリピン人との出会いから、辛い時こそ支え合える環境を日本で構築するため、株式会社ベアーズを設立。利用者への新しい暮らし方の提案、家事代行従事者としての日本の新しい雇用創造を提供しています。ベアーズでは20〜80代の現役スタッフ同士で繋がることもあり、利用者と従事者両方の“幸循環”が生まれているそうです。「正解のない不確実な時代に突入し、自分自身と向き合うことの重要性が高まってきている現代において、フェムテックは再注目されている。ウェルビーイングな人生を送るために、女性・男性が共に支え合って“幸動”することが必要です。」と締めくくりました。

髙橋さんの活気あふれる講演に、会場では笑い声が響く場面もありました。「こんなものがあったらいいな」という思いから、会社を設立するに至った髙橋さんのお話は、起業を目指す女性にとって考え方の一つになったことと思います。



<ピラティス・骨盤底筋トレーニング指導士としての活動と、フェムテックとの繋がりについて>
岩村増美氏(ピラティス・骨盤底筋トレーニング指導士/フェムテックエキスパート)

現在のお仕事(ピラティス・骨盤底筋トレーニング指導士)についた経緯について講演されました。
初めは自身の健康のために始めたトレーニングだったが、病気を患った体験から、女性の健康や美しさを広めたいと思うようになったという岩村さん。現在はジェンダー平等とフェムテック両軸での活動に取り組んでいるそうです。自分自身の身体への理解から、他者への理解に繋がり、その取り組みによって日本のジェンダーギャップが解消されるといいます。最後には女性起業家を支援する団体「ライクミー新潟」の紹介もしてくださいました。

ジェンダー問題を解決するためには、自分自身を知ることから始まると話す岩村さん。起業のヒントは意外と近くに隠されているのかもしれませんね。参加者の皆さんにとって起業を身近に感じてもらえる時間になってのではないでしょうか。



<合同会社Maliyの活動報告>
今井咲希氏(合同会社Maliy 代表社員)

合同会社Mailyを設立した思いや背景について講演されました。
フィリピンでの売春の実情を目にした経験から「環境や経済に関わらず、自分主体で取捨選択できる社会を実現したい」という思いを抱いた今井さん。19歳で合同会社Maliyを立ち上げ、フィリピンでの性教育や働き方の選択肢として貸し出しタクシーの提供を始めました。活動を行う中で、フィリピンの少女たちは貧困から社会との繋がりを持てず、売春をやめたくないという思いを持っている、などの課題が見えたそうです。「支援する・されるの関係ではなく、協働することによって社会との繋がりを取り戻すことを目指します。」と未来への意気込みを語りました。

日本だけでなく海外からもフェムテックに挑戦を続ける今井さん。20歳という若さで起業家として活躍している今井さんの姿に、参加者の皆さんも背中を押されたことと思います。



会場の様子

オフライン会場からは様々な質問が飛び交い、参加者の皆さんのフェムテックへの理解が深まっていました。今後ますます注目される業界であるフェムテック。このイベントを機に女性起業家の活躍を身近に感じてもらい、起業への関心が高まってもらえたら嬉しいです。


ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。また次回のプログラムもお楽しみに!

会場の皆さんで記念撮影!


『にいがた女性活躍起業応援事業』は全4回のプログラムを開催予定。
残り2回のプログラムの詳細も、引き続きnoteで発信していきます!




この記事が参加している募集

イベントレポ

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

新潟県の起業・創業に関する情報をリアルタイムにお届けします。