新潟県自治体合同ガイダンス(オンライン)2022を開催します(令和4年11月18日)
皆さんこんにちは!採用担当Tです。
ブログを書くのはとっても久しぶり、夏から忙しなく過ごしていたのもあり、11月もあっという間に中旬…驚きが隠せません…!が、年末に向けたワクワク感は大好きです☺
私の担当する試験は大体落ち着き、これからは冬のガイダンスシーズンに向けて動いていくところです。皆さんにお会いできるのが今から楽しみです😊✨
そんな本日は、12月10日(土)に開催する「新潟県自治体合同ガイダンス(オンライン)」を紹介します。
県内10自治体が参加し、Zoom配信で合同ガイダンスを行います。
イベントのプログラムはこちら👇
13:00~ 若手職員によるトークセッション
~若手が等身大で伝える「自治体」と「私」の話~
15:00~ 自治体別トークサロン
~気になる自治体の話をじっくり聞ける場所~
今年度のテーマは「トーク&トーク」ということで、トークセッションとトークサロンの2つのプログラムを用意しました!
若手職員によるトークセッションでは
トークセッションでは3つのルームに分かれて行います。参加自治体の若手職員が登場します!若手職員が思う自治体の魅力を若手職員なりにプレゼンしたり、皆さんが聞きたいあんな話やこんな話をたくさんしてもらったり…と考えています。気になることは随時質問を受け付けますので、ぜひ質問してみてくださいね。
新潟県は糸魚川地域振興局で働くWさん(私Tの同期)が登場します☺お楽しみに!
自治体別トークサロンでは
トークサロンは、自治体ごとのルームに分かれて行います。自治体ごとに内容は異なりますので、興味のある自治体・トークセッションを聞いて気になった自治体のルームに参加してみてください!
ガイダンス担当として
このイベントの特徴は、なんといっても県内10自治体が一堂に集結するところだと思います。昨年度、私はこのガイダンスに説明者として参加しました!
こういう機会でなければなかなか聞けない自治体の説明を聞くことができ、一職員としても大変貴重な機会になりました。
正直私は、就活時、ほぼ新潟県庁1本で考えていたため、他の自治体はあまり見ませんでした。ですが、働いてみてから県職員でありながら、他の自治体についてはあまり知らないなあということも…せっかくこのような機会があるなら、いろんな自治体を見て、広い視野で考えることも重要だと感じます!
また、学生の皆さんとお話をしていると「県と市の違いは?」と聞かれることがよくあります。私自身も就職活動をしている際に、すごく考えた問いでした。各自治体の話を聞いて、自分なりに答えをもっているといいかもしれませんね。
ということで、ぜひ多くの方からの申込をお待ちしております!!
締切は12月6日(火)です!定員は300名で、先着順になりますので申込みはお早めに!
インスタグラムでは、参加自治体の採用担当者から届いたメッセージ動画を載せていきます😊