見出し画像

あなたのふるさと探し~狐火伝説と雪椿の里編~

9月に入り、まだまだ暑い時期が続いていますが、県内では至る所で稲刈りが行われています。今年は、稀にみる暑さと降水量の少なさで農作物への影響も心配されるところですので、一層感謝の念を込めて実りの秋を楽しみたいと思います!

今回の投稿はインターンシップで参加しているYが担当します。
まずは、少しだけ自己紹介を…
私は新潟県出身新潟県在住の根っからの新潟人です!新潟の中でも自然に囲まれた地域で育ってきました。稲刈りの話題が出たので…私の小学校では学校が田んぼを所有しており、学校行事で毎年田植え~稲刈りをしていましたが、米どころ“新潟”ならではなのでしょうか?
趣味はスポーツ観戦、特にアルビレックス新潟⚽を約10年間応援し続けています。スポーツの力で新潟県を明るくしてくれることに魅力を感じ、私自身も地域のために少しでも貢献できるようになりたいと考えています。

自己紹介はここまでとして…
上記でも述べたように、秋は稲刈りシーズンです!🌾県内各地で稲刈り体験を提供している農家民宿等への宿泊や各団体の日帰りプランが行われているのでぜひ参加してみてください。

本日は阿賀町について紹介します。阿賀町は狐にまつわる言い伝えが有名で紹介する行事やスポットにも狐🦊が関連している場所があります。
さらに阿賀町の体験・観光スポット・宿泊施設について紹介していきます。


狐火

阿賀町にある麒麟山では古くから狐火伝説が語り継がれており、狐火が複数連なって見える様子は、狐の嫁入り行列とも呼ばれていました。
「狐の嫁入り行列」は幻想の世界です。しかし、親から子へ、子から孫へと語り継がれ、狐火の多く見える年(狐の嫁入り行列の見えた年)は豊作で縁起が良いとされていました。
そのような伝説をもとに『つがわ狐の嫁入り行列』という町中が狐に扮する楽しいお祭りがあります。

つがわ狐の嫁入り行列

毎年、5月3日に開催されていましたが、今年は10月8日に4年ぶりの開催が決定しました。当日のスケジュールなど詳しくは阿賀町観光協会のwebサイト・公式SNSをチェックしてみてください。
現在は町のいたるところに狐のオブジェがあり、町全体で楽しみにしている様子が伝わってきます!

雪椿

新潟県のシンボルとして『県の木』に制定されています。
日本海側の雪の多い地帯に自生しているそうで、阿賀町の麒麟山で初めて発見されました。春になると雪椿まつりも開催され、毎年3月下旬から5月上旬にかけて阿賀町のいたるところでさまざまな種類の雪椿が楽しむことができ、4月に入ると雪椿に関する様々なイベントが阿賀町で行われます。
そのほかにも阿賀町にある建設業者巴山組では、雪椿から搾取したオイルを使った商品開発を行っており、ハンドクリームやヘアオイルなどを開発・販売しています。
購入に関しては阿賀町内の観光施設のほか新潟伊勢丹・阿賀町の公式オンラインショップ等でも販売しているので興味のある方はお試しされてはいかがでしょうか。

おすすめ体験

ハーブ石鹸づくり

芦沢高原ハーバルパークは、飯豊連峰の絶景や6月頃にかけてラベンダーをはじめ、季節や時期によって様々な花を見ることができる施設です。
ハーブ石鹸作り体験やキャンドルづくり体験、ラベンダー開花時期にはラベンダースティックづくり体験などができます。
芦沢高原ハーバルパークには手作りジェラート・ハーブティを堪能できるカフェや花苗の直売もあるので豊かな自然の中で過ごすことができます。

木工体験

お山の森の木の学校では中ノ沢渓谷森林公園・森林科学館を拠点に木と触れ合う木工体験活動を行っています。
体験料金は400円からで、キーホルダーやドアプレート、万年カレンダー、木とり笛など簡単なものから大作まで20種類の工作キットがそろっています。また、工作が苦手な方でも工房の先生が優しく丁寧に教えてくれます!
お気に入りの作品を作ってみてはどうでしょうか?
※(多人数の場合はあらかじめご連絡ください。)

おすすめスポット

きつねの嫁入り屋敷

館内には狐火をテーマとした映像や、毎年行われるつがわ狐の嫁入り行列の様子を再現したジオラマの展示がある他、地元のお土産ものを販売しており、狐メイク・狐の面づくりなど狐にまつわる体験もできます。
また、地元のおコメや野菜をいただくことができる農家レストラン『お茶の間久太郎』が併設されており、天気のいい日はお庭で麒麟山を眺めながらゆっくりと過ごすことができます。
お茶の間久太郎でのおすすめは、郷土料理が6品付いた"とろろ定食"です。

「お茶の間 久太郎」 丸盆ランチ

四季めぐり展望 台 天女の花筏

鹿瀬ダムを左に曲がってかのせ温泉を通り過ぎ、ひたすら上っていきます。
展望台の周囲にはまなびのこみち、白いブナのこみち、サクラ🌸の並木みちなど赤崎山の散策コースがありますので紅葉や新緑の季節には散歩もおすすめです。
ここでは、「オレオレカンバ」というカバノキ科の希少種を見ることができます。ほかにも特別天然記念物のカモシカ🦌などが生息しており、動植物たちの住処である自然の中を歩いてみませんか?
※(散策時は、熊除けの鈴を鳴らすことをお勧めします。)

https://www.town.aga.niigata.jp/material/files/group/7/86837999.pdf

たきがしら湿原

たきがしら高原は全国的にも珍しい人工湿原で、湿原植物と生き物観察ができます。春から秋にかけてザゼンソウ、ミズバショウ、ニッコウキスゲなどの咲き乱れる花を撮影したり、お弁当を持って遊歩道のハイキングを楽しむことができます。
「四季めぐり展望 台 天女の花筏」と同様、二ホンカモシカや野うさぎ🐇など自然の中で過ごす動物たちに会えるかもしれません。
周辺にはふれあいの森バンガローでのバーベキューや七福荘での日帰り入浴、大尾不動滝があり、自然を堪能しながらご飯や温泉といったもので体を癒すことができます。

https://www.town.aga.niigata.jp/material/files/group/6/takigasira2022.pdf

郷土料理

山菜おこわ

春にたくさんとれる山菜を使って作られる料理です。昔から塩漬けにして長期保存し、冬の食材の少ない時期に食べられるように保存する昔の人々の知恵が今でも使われています。
山の幸で香り豊かなおこわは奥阿賀の逸品です。

鯉のあらい・鯉の甘煮

鯉は非常に栄養価に優れ、古来より「薬用魚」と言われ滋養食品として重宝されてきました。阿賀町の三川地域では良質な湧水に恵まれており、古くから鯉料理が振舞われ、特にお祝い事の際に食べられてきました。
鯉のあらい・甘煮はクセのない凝縮した鯉の旨みを堪能することができます。

阿賀町は海には接していないですが、山の幸から川の幸まで多くの地の素材があり、それらを用いた郷土料理が多くあります。
ご飯を食べに阿賀町に来るのも楽しめるプランの1つですね!
阿賀町の観光案内パンフレット(P15)には上記以外の郷土料理や阿賀町で収穫される品目が記載されています。ぜひチェックしてみてください。

お宿の紹介

裏五頭山荘

春は、周りの山でワラビやゼンマイなどの山菜採り、夏は裏の川で川遊びや魚釣り・ホタル鑑賞・カブトムシ捕りなどが楽しめます。秋は、きのこ採りや栗拾い、冬は露天風呂で満天の星空を見ることができ、三川スキー場でスキー、スノーボードを楽しむことができます。
また、山菜・田舎料理や川魚料理が自慢の宿で、季節に応じて自然の恵みを生かした手作り料理が楽しめます。
お昼はお食事処として営業しておりコース料理や窯焼きピザが堪能でき、栗園が9月上旬~10月上旬まで開園していることから、宿泊だけでなく気軽に立ち寄ることができます。

農家民宿 栃堀の風

心と体の健康と癒しをテーマに、交流の場をつくりたい。日常から離れて、心も体もゆったりと開放してほしい。一人ひとりがいきいきと生きるための、そのお手伝いがしたい。というオーナーが開業した農家民宿です。
田植え・稲刈りなど時期に合わせた稲作体験、たきがしら湿原のホタル観察、天然杉と里山散策など体験のほかに、郷土料理作りといった阿賀町にいるからこそできる体験などもあるので是非お問合せください。
また宿のお料理も季節に応じて四季折々の食材・献立を用意しており、1日で阿賀町の良さがしっかりと詰まった生活ができます!

ブナの宿 小会瀬

名前の通りブナに囲まれた客室は自然を感じ、四季の移ろいを楽しむことができるお宿です。お食事に関しては名物である十割手打ちそばや旬彩料理をいただくこともでき、実際にそば打ちを見学・体験することができます。
そしてブナ林に囲まれた露天風呂の他、冬の季節でも可能なオールシーズンキャンプや、今流行りのテントサウナなどで満喫することができます。
ぜひ、キャンプ⛺をしながら自然の中にあるサウナに入って整ってみませんか?

農家民宿 和彩館

納屋を改装して作られた農家レストラン兼宿泊施設となっています。
阿賀町を流れる清水を使ったコーヒーやシフォンケーキ・ピザのほかにも玄米菜食をいただくことができます。
また、店主の佐藤賢太郎さんは彫刻家としても活動しており、県内外で佐藤さんが作成した彫刻を見ることができます。納屋の外壁等にも様々なアートが展示され、アート鑑賞も楽しむことができます。
そして、佐藤さんが実行委員長として10月2日~23日まで豊実地区で里山アート展が開催されます。このアート展を機に和彩館でお食事・宿泊をしてみませんか?

彫刻作品や里山アートが見れます!


イベント情報

冒頭でご紹介した「つがわ狐の嫁入り行列」のほかにも楽しめるイベントが阿賀町にはたくさんあります。

バッタリンピック2023

9月23日に開催されるこのイベントは名前の通りバッタを捕獲・観察した後にバッタのジャンプ距離を競うイベントです。
イベントには昆虫に詳しい講師の方も来てくださるのでよく目にするバッタでもじっくりと観察すると知らなかったことがたくさん見つかります!9月下旬開催ということで涼しくなり始める中、家族で自然を満喫してみませんか?

ある船頭になっちゃう話

9月24日に開催されるこのイベントは和船の櫓櫂(ろかい)技術を学ぶイベントになっています。
実際に船頭マタギ所作指導をしている方をお招きして川舟漕ぎ体験を行います。舟漕ぎはこのような機会しか体験することがないと思うので興味のある方は募集人員がわずかなのでイベントの情報を確認しお早めにご応募してみてください。

アガ ウルトラ マラソン2023

9月24日に開催されるアガ ウルトラ マラソンは通常のマラソンとは異なりショートコース56km,ロングコース100kmとフルマラソン(42.195km)よりも長く高低差も激しいコースになっており参加資格もフルマラソン完走経験が必要になるので走りの猛者たちが集う大会となっています。
今年度の応募は締め切っていますがボランティアとしての参加は受付中です。ぜひボランティアや来年以降ランナーとして参加してみてください。

今回、ご紹介したおすすめスポット・郷土料理・宿泊施設のほかにも阿賀町には国や県が指定した文化財や阿賀野川を下る遊覧船などのアクティビティが充実しています。
阿賀町は福島県との県境にありますが、新潟市からはアクセスが良いため県内・県外からも訪れやすい場所です。私自身も阿賀町には今回初めて訪れましたが、古き良き街並みに加えて、山も川もある地域で懐かしい雰囲気を感じ、生活するにはもってこいの場所だと感じました!
ぜひ、阿賀町に訪れて日ごろの疲れを癒したり、アクティビティを通して非日常的な生活を体験しましょう!

阿賀町のイベント情報や観光情報・宿泊施設等に関しては阿賀町観光協会のWebサイトやInstagramなどの各公式SNS・阿賀町観光案内パンフレットをご活用ください。また、今回紹介した施設にもWebサイトや公式SNSがあるのでそちらもチェックしてみてください。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

新潟県の起業・創業に関する情報をリアルタイムにお届けします。