令和6年度県内企業の採用力向上推進事業はじまります。
みなさま、こんにちは!新潟県しごと定住促進課U・Iターン就業促進班です。
以前の投稿で、募集を開始したセミナーや県の個別支援についてご紹介しましたが、改めて、「令和6年度県内企業採用力向上推進事業」の概要についてご紹介します。
県内企業の人手不足は、深刻な問題であり、採用力の向上が事業活動の継続・発展において極めて重要となっています。
採用力向上推進事業では、伴走型の個別支援やセミナー開催を通じ、個別企業の採用上の課題の解決につなげていくとともに、その成果を他企業へ波及させることにより県内企業全体の採用力の向上を図ることを目的としています。
今年度の事業では、グローカルマーケティング株式会社から、企業への個別支援やセミナー講師を担当していただきます。改めて、担当のコンサルタントから事業のポイントについてご紹介いただきます。
こんにちは!グローカルマーケティング株式会社の山倉です。
当社では、今年度、採用力向上推進事業で県内企業の皆様への支援を始めるに当たり、
①Discover(自社に合った採用手法・理想の求職者を見つけ出す)+Recruit
②Develop(採用活動を通じて企業が成長する)+Recruit
③DR(ダイレクトリクルーティング)などの手法を通じた攻めの採用活動
を重視していきたいと考え、この想いを込めて、
本事業のプロジェクト名を「NIIGATA DR プロジェクト」と掲げました。
今年度の採用力向上推進事業では、①採用コンサルタントによる年間を通じた伴走型の個別支援を行うとともに、②企業の人事担当者、経営者等を対象としたセミナー、③コンテストを開催していきます。
1.採用力向上のための個別コンサルティング
採用力向上を目指す企業を対象に、年間を通じた伴走型のコンサルティング支援を実施します。
支援回数は、コンサルタントが企業を訪問して採用戦略を設計する回を3回程度+オンラインでの伴走支援を4回程度の計7回程度を予定しています。
採用力向上のポイントの1つ目は、採用戦略を明確化することです。
採用戦略(=採用ターゲットとなる求める人物像、自社で働く価値、採用活動において具体的にとるアクション)を採用コンサルタントの伴走支援により設計していきます。
また、採用戦略を明確化した後は、採用活動の伴走をはじめ、人材の定着、育成などの個別の企業課題に応じて採用の成功を目指し支援をしていきます。
10社限定のコンサルティングになりますので、ぜひご応募ください。
★コンサルティングの詳細・申し込みはこちらから(5/22申込期限)
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/saiyouryoku/consulting06.html
2.採用力向上セミナーの開催
採用力の向上を目的に企業の人事担当者、経営者の方々等を対象とした全5回のセミナーを開催します。
採用力向上へのポイントの2つ目は、採用ターゲットとなる求める人物像への理解を深める事です。
採用力向上セミナーでは、「若年者の就職活動の現状」や「学生や若年者目線での採用活動」をはじめ、学生との大切な接点となるインターンシップ・オープンカンパニーのプログラム設計をテーマに開催する予定であり、最近の就活の動向や学生や若年層の意識などをお伝えしていきたいと考えています。
また、第3回では、学生とのパネルディスカッションを企画しており、講師からだけでなく、学生の生の声もお届けしたいと考えています。
第1回は終了しましたが、今後内容についてはアーカイブ配信を行います。第2回は申し込みを受け付けていますので、興味のある企業の皆様は是非お申込ください。
★セミナーの詳細・申し込みはこちらから
第1回オープンセミナー「新潟及び全国の採用市場や若年者の就職活動の現状」(5/14開催)
※当日の内容については、アーカイブ配信を予定。当日の内容を含めて、noteにてお知らせします!
第2回オープンセミナー「夏のインターンシップ・オープンカンパニープログラム設計」(6/12開催、6/7申込期限)
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/saiyouryoku/0612.html
3.採用ツールコンテストの開催
県内企業から、採用活動で使用しているツール(企業説明資料等)を募集し、優れたツールをコンテスト形式で講評する取組を行う予定です。
採用力向上へのポイントの3つ目は、「自社で働く価値(企業の魅力)」を採用ターゲットとなる求める人物像へ、いかにして効果的に伝えていくかです。
効果的に伝えるためのものとしては、企業説明資料をはじめとする採用ツールが一般的ですが、コンテストでは、応募のあった採用ツールの優れているポイント等を紹介するとともに、自社の採用ツールの改善にも繋げられるようなノウハウ等もご紹介したいと考えています。
採用ツールコンテストの詳細は改めてご案内します。
その他にも採用力向上推進事業では、noteを通じて、個別支援の取組や成果などを紹介していきます。
ぜひこちらも採用力向上のヒントにつなげていただけると嬉しく思います。
山倉さん、事業のご紹介ありがとうございました!
今回は、令和6年度県内企業の採用力向上推進事業に関して紹介しました。
生産年齢人口の減少に伴い、人手不足は企業の成長にとって深刻な問題であり、解決に向けて採用力向上は欠かせません。
ぜひ、採用力向上推進事業をご活用ください。