見出し画像

県職員セミナー2024若手職員トークセッションに登場する職員を紹介します!(令和6年2月28日)

皆さんこんにちは!前回に引き続き採用担当Tがお送りします。

前回のブログでお知らせした県職員セミナー2024、申込はもうお済みですか?
開催まで、あと5日!ということでセミナーに参加する職員との打合せなど、準備が着々と進んでいるところです!

今日はDAILYガイダンス初日に行う、若手職員のトークセッションについて、ご紹介したいと思います。

県庁に入って、どんな感じで仕事を進めていくんだろう…、県庁って幅広い仕事があるって聞くけど、知識ないし大丈夫かな…、県庁って堅いイメージ、実際はどんな雰囲気なんだろう…と不安になる方多いと思います。

その疑問・不安を解消するため、若手職員3人が、県庁での働き方についてトークセッションを行います!
県庁って働きやすい?仕事を進めるうえでサポート体制ってある?1年目どのように仕事進めてた?雰囲気は?などお話ししてもらいます!

開催直前ということで、当日登壇する若手職員をご紹介します✨
まだ、申し込まれていない方、これを見て少しでも聞いてみたい!と思ったらぜひすぐに申込をお願いします!
既に申し込まれた方、ありがとうございます!前情報として職員の雰囲気だけでも、知っておくとさらに見え方が違ってくるかも?!

【地域産業振興課:新採用職員Tさん】

Tさん

産業労働部の地域産業振興課で買い物困難者への支援などを担当。仕事は結構忙しいけど…頑張ってます!と明るく答えてくれたTさんは、フットワークが軽く、仕事もデスクワークだけではなく現場に行く機会も多いとのこと!入庁して1年で様々な経験をしているようです✨

異動はまだ経験していませんが、いろんな地域を経験してみたいとの前向きな様子に個人的にとてもうれしくなりました☺
就職活動も民間企業や他の公務員試験とたくさん経験したとのこと。2年前、就職活動を行っていたTさん、きっと皆さんの悩みもわかるはず!新採用ならではの話も色々引き出してみたいと思います👌

【生活衛生課:2年目職員Tさん】

Tさん

福祉保健部の生活衛生課で公費負担医療の給付事務などを担当してるTさん。
担当している業務については、もともとあまり知識がなく、最初は大変でしたが、きちんとした職場のサポートのおかげで仕事が進められたとのこと。
また、お話しを伺うと同期との仲が良いとのこと☺社会人になってもいい関係が築けているといいます。同期がたくさんいるのが県職員の魅力の一つです✨そんなTさんには、職場や県職員の雰囲気についてもたくさんお伝えしてもらおうと思います!

また、2年目職員ということで、新採用のときの大変だった経験談はもちろん、そこからの成長の様子なども聞いてみたいと思います!気になる方はぜひご参加を◎

【上越地域振興局地域整備部:4年目職員Uさん】

Uさん

現在、上越地域振興局地域整備部で庶務業務を担当しているUさん。皆さん、覚えていますか?8月に職員インターンシップ制度を利用して、採用担当で仕事をしてくれたUさんです。その時の様子はこちらから。
職員インターンシップでの経験を生かし、県職員の魅力を伝えてほしい!ということでトークセッションに参加していただくことになりました✨
3人の中で唯一、異動を経験しており、地域機関から参加をしてもらいます。異動って不安ある…という方多いと思います。Uさんも異動が決まった2年前、上越はほとんど知らないと土地だったそうです。現在どんな風に変わったのでしょうか?Uさんの話を聞くと異動のイメージも変わるかも?
少し先輩の4年目職員ということで、他の2人とはまた違った目線からお話しを伺いたいと思います!

いかがでしたか?
これを聞けば、県職員になって数年間の働くイメージがつくはずです!参加者の皆さんからの質問も受け付けながら進めていきますので、ぜひ多くの方からのご参加をお待ちしております!

県職員セミナー2024の詳細・申込はこちらからどうぞ!

ほかの記事はこちら


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

新潟県の起業・創業に関する情報をリアルタイムにお届けします。