マガジンのカバー画像

県職員採用の本棚

136
採用担当ブログやイベントの開催情報等を県職員採用に関連する情報を定期的に発信します!
運営しているクリエイター

記事一覧

総合土木(土木)から『地域の魅力発信業務』に携わる!

今週の専門職紹介シリーズは、総合土木。 長岡勤務の皆さんが寄稿してくれました。 今回は、総合土木の仕事だけでなく、長岡の若手職員で取り組む話題の「にもプロ」についても紹介してもらっています。 若手職員の仕事への想いややりがいが詰まった記事です。 ぜひ最後までお読みください! Chapter0:はじめに こんにちは、長岡地域振興局 地域整備部です。今回は、総合土木職として採用された私たちの仕事を紹介します。写真の5人は「長岡地域振興局の若手職員による長岡地域管内の魅力発信プ

「にいがた暮らしと公務員しごと研究」自治体合同ガイダンス2024を開催します!

こんにちは、採用担当のGです。 寒くなったり暑くなったりと、体調を崩しやすい気候が続いていますね。 私は寒暖差アレルギー持ちなので、最近は鼻炎との戦いの日々です。皆さまも体調にはお気を付けください。 さてさて、今回はイベント情報のご案内。 今年もやります、新潟県自治体合同ガイダンス!今年は参加自治体過去最多!県を含めて14自治体で開催します。 新潟県の自治体職員を志望している人にとっては、1日でいろいろな自治体のぶっちゃけトークを聞ける絶好の機会。ぜひお見逃しなく! 「

【県庁のしごとvol.5】新潟が選ばれる港になるために!交通政策局港湾振興課

採用担当Sです。 新潟県庁の知られざる一般行政・一般事務職のおしごとを紹介していくシリーズ、今回は交通政策局です。 交通政策局は、県内交通網の拠点性の向上を目指し、交通ネットワークの整備や利用促進を担う部署です。 港湾や空港は、人やものを集め、呼び込み、県内の観光や産業へ誘導する、まさに新潟の玄関口。 そこで、港湾振興課の「クルーズ船」誘致に奔走する、行政職員の方にお話を伺いました! 1 自己紹介Tと名乗らせていただきます。 交通政策局港湾振興課で「クルーズ船」の担当をし

\新企画/新潟県庁の政策の作り方―MONTHLY政策セミナー2024スタート!―

採用担当Kです。今日は新企画のご紹介!「新潟県庁MONTHLY政策セミナー2024」をスタートします!! 8月のSUMMERセミナーでも予告していたこの企画。お待たせしました… 普段、学生の皆さんとお会いすると、県庁の仕事ってどんなものなのか、具体的に知る機会が少ないというお声をよく聞いてきました。 確かに、ホームページやいろんな計画などを見ても、難しいし、イメージも掴みにくいですよね。 そこで、業界・企業研究が大事なこの時期に合わせて、県庁の重要政策5テーマを解説するオン

【県庁のシゴトvol.4】市町村の公正な制度運営に貢献する!総務部市町村課

皆さんこんにちは!採用担当Aです。 新潟県庁の知られざる一般行政・一般事務職のしごとを紹介していくこのシリーズ。 今回は総務部です。 総務部は、組織全体の事務を取りまとめる機能が集約されていて、組織運営のために欠かせない役割を担っています!事務職の人がメインで配属されますので、県職員になると関わる機会も多いかもしれません。組織図をみてもぶら下がる課の数も多いですね~。 今回は数ある課の中から、市町村課をご紹介します! 皆さん県内にはいくつの市町村があるかご存じですか? 答

工業用水施設の安全を守る!「電気職」を紹介します

皆さんこんにちは!採用担当のSです! さて、本日は企業局に配属される電気職の仕事を紹介します! 企業局は、知事の監督のもとに地方公営企業として、企業経営を行う部署で、電気や工業用水、産業団地を供給する仕事をしています。 新潟県での生活や産業を支えている重要な役割を担っているんですよね。 今回は、4年目(フレッシュ!)の電気職Wさんに、新採用1、2年目の仕事を振り返っていただきました。 それでは、Wさん、よろしくお願いしますm(__)m はじめに こんにちは、電気職採

【県庁のしごとvol.3】あなたの人生で一番高い買い物は?:土木部建築住宅課

新潟県庁の知られざる一般行政・一般事務職のおしごとを紹介していくこのシリーズ。今回は土木部です。 土木部は、道路や河川など県民生活に不可欠なインフラの整備を担い、総合土木を始め、建築や電気、機械といった専門職がたくさん活躍しています。 大きいですよね、土木部って。 でもこれだけじゃないんです“!県庁の中でも珍しく、部の中に局が入っていて、街づくりを担当する部署が結集した都市局が存在します。 今日はそんな土木部都市局から建築住宅課をご紹介します。 スペシャリストの多い土木部

ドラマとは少し違う!?科捜研の画像鑑定とは!

皆さんこんにちは!採用担当のAです! 10月に入り、だいぶ涼しくなってきたなと感じる日が多くなってきました。季節の変わり目で寒暖差もあるので、皆様体調には気を付けてお過ごしください。 さて、本日は警察で働く「科捜研の仕事」を紹介します! 私自身、県庁の行政職として働いているので、警察の科捜研で働く職員の仕事現場を直接見る機会はほぼないのですが、ドラマのイメージはものすごくあります💦 今回はその科捜研で実際に働く職員から仕事内容や魅力・やりがいについてお話し頂きました! ドラ

【県庁のしごとvol.2】地方の交流から国の交流へ 知事政策局(国際課)

こんにちは、採用担当のGです! 今週末、9月29日は高卒程度採用試験、氷河期世代を対象とした採用試験の一次試験です。 受験する皆さんとお会いできることを楽しみにしています😉 まだまだ残暑が続きますので、体調にはお気をつけて!気温の変化に対応できるよう、試験会場へは軽装でお越しください。 さて今回は、皆様から好評をいただいた(と期待している)一般行政・一般事務のお仕事シリーズ、第2回目!! 今回は「知事政策局」のお仕事についてのご紹介。 知事政策局国際課で働いているKさんに

県民の生活を様々な側面から支える薬剤師(行政)の仕事

今週の専門職シリーズは「薬剤師(行政)」。 薬剤師というと、薬局や病院での勤務をイメージしますが、県庁で行政職員としても活躍しています。 今回は、豪華2本立て!本庁で働くNさんと現場(保健所)で活躍するHさんから行政薬剤師の「リアル」をご紹介いただきましょう! 同じ職種でも本庁と現場では担当する仕事も違うんですね。 本庁・福祉保健部で新潟県の薬事行政を支えるNさんのしごとみなさんこんにちは!私は新潟県庁で働く2年目の行政薬剤師です。 薬剤師といえば、薬局や病院で働いているイ

若手職員、採用する側を体験しました(職員インターンシップ体験談)

みなさん初めまして! 私は一般行政・採用4年目のOといいます。普段は糸魚川地域振興局でお仕事をしています。職員インターンシップ制度を活用して、8月30日(金)から9月5日(木)までの5日間、採用担当の業務を体験しました。人事委員会事務局では、前の週まで参加していたKさんに引き続き、2人目の参加になります。 ちょっとタイトルが大げさっぽくなりましたが、今回のブログでは私がインターンシップ期間中に体験したこと、考えたことについてお伝えしたいと思います。頑張って書きます! ■そも

【県庁のしごとvol.1】中立・公正な視点で県政や職員を支える人事委員会事務局

この採用担当ブログでは、県庁の職場の雰囲気や専門職の仕事、採用担当のつぶやきなど、様々お伝えしてきましたが、読者の皆様から「一般行政の仕事ももっと知りたい!」というお声を多数いただきました。 そんなわけで、一般行政・一般事務のお仕事シリーズをスタートします!!!各部局の若手職員による各部局の主な業務や担当業務に加え、執筆者が新潟県庁を選んだワケについても紹介してもらいましょう! 第1回目は、「言い出しっぺ」ということで、まずはこのブログの運営を行う「人事委員会事務局」です。

職員インターンシップにやってきました!

みなさん、こんにちは!一週間、採用担当メンバーと一緒にお仕事をしましたKです。 普段ブログに出てくるKさんではありませんので、拙い記事かとは思いますが最後までお付き合いください。 ■自己紹介改めまして、採用4年目・糸魚川地域振興局農林振興部のKです。 地域配属の職員が、なぜ採用担当に?と、思いましたか? 新潟県では、「職員インターンシップ制度」という若手職員向けの制度があり、配属部署とは別の部署で仕事をすることで、今後のキャリアの参考にすることができます。 私はこの制度を利

林業職キャリア採用試験、受験者募集中です!-林業職の仕事-

こんにちは、採用担当Gです! 早いもので、もう9月ですね。皆さんは夏休みを満喫できたでしょうか?まだ夏休み期間中という方も多いかもしれませんね。 しっかりと夏休みで養った英気を、仕事や学業で発揮していきましょう! さて、今回は「林業職」のお仕事についてご紹介です🌳 今回お仕事を紹介してくれるNさんは、昨年度のキャリア採用試験に合格し、今年から農林水産部林政課で働き始めたばかり✨ 林業職に興味がある方はもちろん、キャリア採用試験の受験を考えている方にとっても、参考になるのでは