見出し画像

【絶賛募集中!】新潟県職員セミナー2025を開催します!!

皆さん、こんにちは!採用担当のGです!
今回は私たち採用担当が開催するビッグイベントのお知らせです。
 
新潟県職員セミナー2025を開催します!!

公務員試験を控える皆さんは、勉強だけでなく、面接対策をしたり、どこを受験するか考えたりと、大変な時期ですよね。
試験本番を目の前にして、いろいろと悩みも増えてきているのではないでしょうか?
 
「新潟県庁と他の試験の日程が被ったら、どっちを受けようかな?」
「県庁のガイダンスに参加したけど、もっとこんな話が聞きたかったな……」
「直接、県職員と話す機会があればいいのに……」
「事務職以外の業務内容についてもっと詳しく知りたいな」
「試験勉強が大変でモチベーションが下がってきた…誰か相談に乗ってほしい」
 
そんな皆様の悩みや疑問にお答えするのが今回のイベントです!
キックオフは2月10日(月)!
 
私たち採用担当としても、年に1度の大型イベント。
皆さんに「いいじゃん!新潟県職員!」と思ってもらえるように企画しました!ぜひご参加ください!


気になるプログラムの概要は・・・!


1)県庁基本ガイダンス&トークセッション【若手】(オンライン)2月10日(月)

 来年度の気になる採用試験計画や試験制度の変更点
県庁ってイマイチどんな仕事をしているのか分からないですよね。
私もぶっちゃけ入庁するまで理解していませんでした笑。
 
でも、就職するならどんな組織で、どんな仕事をしているのか知っておきたい。
そんなあなたに、県庁の組織、業務内容などをご紹介。
ガイダンス冒頭には、採用責任者から激励?のメッセージもお届けします。
 
また、採用されて間もない若手職員同士のトークセッションも行います。
若手職員の働き方や、県職員になってみてどう感じるかなど、皆さんが気になるテーマについていろいろ深掘りしていきます!
 
さらにさらに、来年度の試験計画についても解説します。
公務員試験を取り巻く環境は絶えず変化しています。私たちも来年度の採用試験をどうしようか、どうしたら皆さんが受験しやすくなるのか、日々研究しています。
試験制度がどのように変わるのか、詳しくお伝えします!

2)県庁トークセッション【成長⇒挑戦】(オンライン)2月17日(月)

 新潟県は、採用後のキャリアアップ制度はもちろん、採用試験合格者や新採用職員へのサポート制度も充実しています!
 そんな新潟県の各種制度について、徹底的に解説します。
 
 また、新潟県の数あるキャリアアップ制度を利用して絶賛活躍中の職員同士、トークセッションを繰り広げます。
 これを聞けば、新潟県職員として働くことへの安心感と期待がぐっと高まるはず!

3)専門職"深掘り"DAYS(オンライン)2月12日、19日、26日、3月5日、12日、19日(毎週水曜日)

 公務員の仕事は一般行政・一般事務職だけではありません。
 新潟県のインフラを支える総合土木職、農業を支える農業職、県民の健康と生活を守る福祉行政職などなど、たくさんのプロフェッショナルが新潟県職員として働いています。
 
そんな、現場の第一線で活躍するプロフェッショナルが、専門職の業務内容や職場の雰囲気などをご紹介。
民間企業に負けない、専門職ならではの魅力がきっと再発見できるはず!
 
ちなみに、採用担当ブログでは専門職のお仕事内容についても絶賛更新中。
気になる職種がある方は、ブログを読んで予習してみてはいかがでしょうか!(PR)
 👉ブログのバックナンバーはこちらからご覧いただけます👈

4)1DAY県庁MEETUP!(リアル)

 「いろいろオンラインで話は聞いてみたけど、やっぱり現役の職員と直接話したい!」

 ご安心ください。
 バリバリ働く県職員と、リアルで会って話が聞けるイベントもご用意しています!
 
 今回は東京と新潟の2会場で開催。
 東京会場は2月28日に銀座で、新潟会場は3月7日に県庁で開催予定です。
国・市町村・民間企業派遣・民間からの転職者などなど、県庁だけでなく、県庁の外で働いたことがある人にたくさん登場してもらいます。
新潟県職員が第一志望の方はもちろん、国や市町村、民間と悩んでいる人にも超オススメのイベントです!
 
県庁の外で働いてみて感じた県職員の魅力や、イマイチと感じたところもホンネで話します。
リアル開催だからこそできるぶっちゃけトークを聞けるのはこのイベントだけ!
定員に限りがあるので、参加したい方はお早めにお申し込みを!先着順ですよ!
 
 ●東京会場
  2月28日(金)@銀座・新潟情報館 THE NIIGATA
  ①10時~13時 ②14時~17時 各回定員:24人
 ●新潟会場
  3月7日(金)@新潟県庁
  ①10時~13時 ②14時~17時 各回定員:48人

5)とことん!個別相談DAYS(オンライン)2月13日、20日、27日、3月6日、13日(毎週木曜日)

 「誰か相談に乗ってほしい・・・でも誰に相談すればいいか分からない」
 
 お任せください。私たち採用担当職員がマンツーマンで相談に乗ります!
 就職先を選択する上で不安なこと、疑問に思っていることなどなんでもご相談OKです。
 私たちを利用して、公務員になるにあたっての疑問や不安をぜーんぶ解消してください!

6)県庁基本ガイダンス(見逃しLIVE配信)&質疑応答タイム(オンライン)3月10日(月)

 2月10日の基本ガイダンスを見逃した人向けに、もう一度県庁についておさらいします。
 ただおさらいするだけでは芸がないので、質疑応答タイムも設けます。チャットで何でも聞いてください!


 
いかがでしょうか!
新潟県庁を受験しようか悩んでいる人も、県庁が第一志望の人も、きっとあなたの興味を引くプログラムがあるはず!ぜひご参加ください!
 
各イベントで皆さんにお会いできることを楽しみにしています!
 
各プログラムの詳細や申込は、特設サイトからチェック!

 
👉採用担当ブログのアーカイブはこちら





新潟県の起業・創業に関する情報をリアルタイムにお届けします。