マガジンのカバー画像

にいがた創業支援プラットフォーム

92
新潟県の起業・創業やベンチャー、スタートアップなどに関する情報をリアルタイムにお届けします。 https://niigata-sougyo.com/
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

田舎体験事業を首都圏の方へ。仕事も子育ても充実の新潟でIターン創業。

今回はU・Iターン創業応援事業で採択され、新潟でIターン創業をした株式会社いろむすび(以下、いろむすび)代表取締役の古林拓也さんにお話を伺いました。京都府で生まれ育ち、学生時代まで過ごされた古林さんは、大学院卒業後、東京の大手情報通信企業に就職されています。そんな古林さんが「なぜ新潟にIターンをし、株式会社いろむすびを創業されたのか」詳しくお聞きしてきました。 株式会社いろむすびとはーーどんな事業をしていますか? いろむすびが展開する事業は、地域商社事業、田舎体験型旅館事業

官民連携でスタートアップ支援 ー新潟県の現状とこれからー

新潟県では官民が連携して起業家を生み出し、支援するスタートアップエコシステムの仕組みづくりが加速しています。 今回は、官民連携という視点から、新潟県創業・イノベーション推進課の田中健人課長と新潟ベンチャー協会(NVA)代表理事でもあり、株式会社ハードオフコーポレーション代表取締役社長の山本太郎さんに、新潟県の創業支援の考え方やターニングポイント、そして今後の新潟の目指す姿について、それぞれお伺いしました。(以下、敬称略) 起業に関する新潟県の現状ーー新潟は開業(起業・創業

世のため、人のためのテクノロジーを 〜Jスタ新潟・経営者インタビュー⑤ 株式会社KUNO〜

今回は前回に引き続き、「J-Startup NIIGATA(以下、Jスタ新潟)」の選定企業である、株式会社KUNO(以下、KUNO)代表取締役社長の佐藤 傑さんにお話を伺いました。 Jスタ新潟についてーーJスタ新潟に選ばれてから変わったことはありましたか? 佐藤:僕がJスタ新潟に入ったのは、新潟VCの星野さんからの推薦でした。Jスタ新潟に選ばれてから少し経ち、他の選定企業と『Jスタ新潟仲間』として親近感が出てきたなというのが今の率直な感想です。Jスタ新潟をきっかけに、選定企

女性の起業・創業を応援するイベント『NIIGATAフェムテック2022』を開催します!

『にいがた女性活躍起業応援事業』(主催:公益財団法人にいがた産業創造機構、運営:新潟ベンチャーキャピタル株式会社)のプログラム内における、2回目のセミナーが8月6日(土)に開催されます。今回は特にフェムテックにフォーカスしたイベントとなっています。 2回目の今セミナーの後は、ノウハウの提供や事業プランの作成を目的とした『起業講座』を新潟、長岡、上越の3地域で開催し、翌年1月には『交流会』を行う予定です。 起業に興味があるけれど、あともう一歩が踏み出せないあなた!ぜひこの機

シンガポールで培ったプロの広告運用ノウハウを活かし、新潟でUターン創業

今回はU・Iターン創業応援事業で採択され、新潟でUターン創業をした株式会社EIGHTS(以下、EIGHTS)代表取締役の大橋 大河さんにお話を伺いました。新潟市生まれ、新潟市育ちの大橋さんは、シンガポールにも留学・就職されています。そんな大橋さんが「なぜUターンをし、創業されたのか」詳しくお聞きしていきます。 株式会社EIGHTSとはーーどんな事業をしていますか? オンライン広告代理業を主軸に事業を展開しています。細かい範囲で言えば、特にSNS広告をメインに扱っていて、その